fc2ブログ

記事一覧

紅葉屋本店の「五家寶」


明和2年(1765年)創業、紅葉屋本店の「五家寶」を食べました。    1袋(12本入) 432 円

1本(13g) 36円



          0510041



「五家寶」と書いて「ごかぼう」。



          0510042



蒸したもち米を伸ばして 乾燥させて、水飴や 砂糖で棒状に固めて、

表面に きな粉をまぶしたお菓子です。



          0510043





なんとも言えない食感。

甘さ控えめで 素朴な味。

草加の「草加せんべい」、川越の「芋菓子」とともに、埼玉三大銘菓と賞される 熊谷の「五家寶」ですが、

あたしは ちょっと苦手。



食べたことがない人は、一度 買って、なんとも言えない食感を 愉しんでください。





00000
あたしでした。






五家寶
原材料 大豆(カナダ産)、もち米、砂糖、水飴
内容量 12本
製造者 ㈱紅葉屋本店    埼玉県熊谷市佐谷田3247








にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村





コメント

コメントの投稿

非公開コメント