柏屋光貞(かしわやみつさだ)の「おゝきに」
- 2023/09/17
- 07:24
文化3年(1806年)創業の 老舗和菓子店、
柏屋光貞(かしわやみつさだ)の「おゝきに」を食べました。

「白」13個、「茶」12個、「緑」12個、「ピンク」12個と、「季節の干菓子」1個。

1個(約5g)。
15ミリ角の キューブ型の 寒天製の半生菓子です。

「白」は プレーン、「茶」は 黒糖、「緑」は 柚子、「ピンク」は 梅、4つの味が楽しめます。
超甘くて 美味しいです。
柏屋光貞の「おゝきに」をプレゼントとすると、必ず もらった人から感謝されます。
「干菓子」は 季節ごとに替わるので、その度に買ってプレゼンするとよいでしょう。

あたしでした。
おゝきに
原材料 砂糖、寒天、柚子、黒砂糖、梅の実、青色1号、赤色3号、黄色4号
内容量 1個(2g)
製造者 (有) 柏屋光貞 京都市東山区東大路松原上ル4丁目毘沙門町33-2

柏屋光貞の「行者餅」 2019年

にほんブログ村
