柏屋光貞(かしわやみつさだ)の「空まめ」
- 2023/03/24
- 07:20
八坂神社の南にある、文化3年(1806年)創業の老舗和菓子店、
柏屋光貞(かしわやみつさだ)の「そら豆」を食べました。 1箱(8個入) 1,430円
1個(23g)あたり 178円

「京の畑」と書いてあります。

「そら豆」の形をした 州浜(すはま)製の 半生菓子です。
なかは、こし餡。

とても美味しいです。
柏屋光貞の「そら豆」食べると、一年間 まめ(健康)に暮らるそうです。
買って 食べることを おすすめします。

あたしでした。
そら豆
原材料 砂糖、大豆、小豆、水飴(米粉(国産)、麦芽(カナダ産))、青1号
内容量 1個(23g)
製造者 (有) 柏屋光貞 京都市東山区東大路松原上ル4丁目毘沙門町33-2

にほんブログ村
