満月の「阿闍梨餅」
- 2022/06/24
- 06:45
満月の「阿闍梨餅」を食べました。 1箱(10個入) 1,296円
1個(40g、直径 6cm)あたり 129円

「阿闍梨」は、「あじゃり」と読みます。
「阿闍梨」は、伝法灌頂の職位を受けた 天台宗や 真言宗の僧のことで、
簡単に言えば、仏教の偉いお坊さんのことです。

そうなんですか?
そうなんですよ。

「阿闍梨餅」は、阿闍梨がかぶる 網代笠を型どったもの。
粒あんを 餅生地で包んで焼いた 半生菓子です。
まだ食べたことがない人は、
キリスト教徒、イスラム教徒、ヒンズー教徒、その他の宗教の人、無宗教の人も関係なく、
一度 食べたほうがええと思います。
餡は あっさり、皮は もっちり、誰が食べても 超美味しいです。

あたしでした。
阿闍梨餅
原材料 砂糖(国内製造)、小豆、餅粉、澱粉、卵、米飴、水飴、糸寒天/トレハロース、(一部に卵を含む)
内容量 10個
製造者 ㈱満月 京都市左京区田中大堰町139

満月の「阿闍梨餅」

にほんブログ村
