おせち料理が届きました
- 2017/12/31
- 20:39

おせち料理が届きました。 これは、「なだ万」のおせち料理。 これは、「ウェスティン都ホテル京都」のおせち料理。 昨日 届いた 「婦人画報のおせち」を合わせると、おせち料理が3個になりました。 お正月は、一人で、食べまくり、呑みまくり、テレビ観まくり、寝まくり・・・&n...
出町ふたばの 「あん餅」
- 2017/12/31
- 17:54

出町ふたばで 「あん餅」を買いました。 上が、 あん餅 つぶあん。 1個 260円 下が、 あん餅 こしあん。 1個 260円 あん餅は、焼くか、煮て、アツアツで食べると美味しいそうです。 冷凍庫で保存すると、長持ちするみたいなので、 お楽しみは、新春にとっておくことにしました。&...
「年越しそば」を食べました
- 2017/12/31
- 16:56

「年越しそば」を食べました。 今年の「年越しそば」は・・・ ラーメン。 本家 第一旭 たかばし本店のラーメンです。 1杯 700円 サイドメニューは・・・ 餃子。 二人分(12個) 500円 年越し中華そば・・・ 美味しかったです。&nb...
12月31日の 夜は・・・ NHK紅白歌合戦。
- 2017/12/31
- 01:51

12月31日の夜は・・・ NHK紅白歌合戦を観る。 のではなくて、 あたしは、ゲオで借りてきた DVDを観て・・・ 1918年を迎えようと思います。 来年は 戌年につき、 ワンダフルな年になりますように。。 あたしでした。1月3日(水) 21:00~ 「君の名は。」 テレビで放送されます。...
婦人画報のおせち
- 2017/12/30
- 15:57

今日、「婦人画報のおせち」が届きました。 冷凍おせちなので・・・ 食べるのは、1月3日か、1月4日になる見込みです。 昨日、ゆうパックで 「プレゼントの 招福犬の土鈴」が届いて、 今日、ヤマト運輸で 「おせち」が届きました。 あたし的には・・・ 「招福犬の土鈴」をプレゼントしてくださるよりも、 そ...
ピエール・エルメ・パリの 「クロワッサン イスバハン」
- 2017/12/30
- 11:12

ピエール・エルメ・パリの 「クロワッサン イスバハン」を食べました。 1個 540円 外は サクッ、 なかは ふんわり。 バラの花をイメージした エレガントなクロワッサンです。 フィガロ・スコープ誌で、 「2013年 パリの最優秀クロワッサン第1位」に選ばれた 幻のクロワッサンだけあって・・・ 素晴らしく ...
ジャン ポール エヴァンの 「ケーキ」
- 2017/12/29
- 17:29

ジャン ポール エヴァンで 「ケーキ」を買いました。 Kibuné(キブネ) 1個 674円 一番上が・・・ ピスタチオのヌガティーヌ。 緑が・・・ 抹茶のムース。 ピンクが・・・ グリオットチェリー風味のビスキュイ。 茶が・・・ ブラジル産のカカオのムース。 &n...
犬をもらいました
- 2017/12/29
- 09:56

「婦人画報オリジナルおせち」を注文したら・・・ 「婦人画報のおかいもの」通販運営事務局から プレゼントが贈られてきました。 島田耕園人形工房謹製の 「招福犬 戌歳 干支土鈴」とのこと。 どれ どれ~ 箱の中に、 「可愛らしい犬が一匹」 入っていました。 招福と 魔除け・・・ 縁起の...
100円ショップ
- 2017/12/29
- 07:30

100円ショップで買い物をしました。 「そのまま食べる 黒大豆」と 「カリフォルニア レーズン」を、 適当に カゴに入れて・・・ レジに。 「ちょっと 買いすぎたかなあ?」 「1個 108円やし、5,000円はしないだろう?」 結構 足が出ました。 100円ショップ・・・ ...
パンダの 「シャンシャン」 PART Ⅳ
- 2017/12/28
- 17:05

12月19日、上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」の 一般公開がはじまりました。 超 可愛いですよね。 と言うことで・・・ サーティワンの 「パンダのアイスクリーム」を食べました。 1個 450円 可愛いです。 後味 爽やかで、美味しいです。 &n...
貴乃花親方 理事解任
- 2017/12/28
- 14:47

12月28日、相撲協会の臨時理事会で・・・ 貴乃花親方を 「理事解任」、全会一致で決議したとのことです。 とても残念な結果になった ので、 あたし画像・・・ 新しいものを作成しました。 こっちのほうが いいかも? いずれにせよ、 来年 1月4日の 臨時評議員会の決議まで待って、 あたし画像・・・ 現行のものを使うか、ほかのものに替...
あたし、犬を飼いました。
- 2017/12/28
- 05:40

あたし、犬を買いました。 来年の干支は 戌なので・・・ 犬の置物を買いました。 「犬も歩けば棒に当たる」 何でもいいからやってみれば 思わぬ幸運にあう と言うことなので、 来年は、ボーッとして暮らすのでなく、 本でも書いてみようかな と思います。 真面目なやつを。 ...
ウエスティン都ホテル京都の 「丹波栗のモンブラン」
- 2017/12/27
- 13:48

ウエスティン都ホテル京都で 「ケーキ」を買いました。 「丹波栗のモンブラン」 1個 700円 ボリュームのある モンブランです。 なかは、大きな丹波栗 1個と マロンクリーム。 甘さ控えめで、マロンクリームがちょっと重くて、 上品な味で、高級感が...
貴乃花親方のこと
- 2017/12/27
- 06:52

貴乃花親方のことです。 元横綱 日馬富士の暴力事件について、 貴乃花親方が 報告をしなかったとか、聴取に協力をしなかったとか、 騒ぎを大きくしたとか、相撲界のイメージを悪くしたとか、 貴乃花親方を処分するとか、いろいろと言われていますが・・・ 「相撲協会の執行部のみなさん、いったい何様ですか?」 と あたしは言いたいです。 当事者に任せ...
鏡餅
- 2017/12/26
- 10:11

鏡餅を飾りました。 クリスマスは 終わったので・・・ サンタクロースはかたづけることに。 サンタ close。 また、来年 飾ります あたしでした。 にほんブログ村 ライフスタイル ブログ ...
出町ふたばの 「黒豆大福」
- 2017/12/26
- 08:02

出町ふたばの 「黒豆大福」を食べました。 1個 190円 丹波黒豆を使った 大福です。 なかは、黒豆と つぶ餡。 黒豆大福・・・ 美味しいです。 出町界隈をぶらつくときは、出町ふたばに寄って豆餅と 黒豆大福を買う。 京都の常識です。 &nbs...
犬が好きですか? 猫が好きですか?
- 2017/12/25
- 10:41

犬が好きですか? 猫が好きですか? あなたは どっちですか? あたし自身は・・・ 犬 だと思っていましたが、 いつのまにか、猫が 11匹。 あたしんちは、猫屋敷になっていました。 ごはんも食べないし、うんこもしないし、手がかからない猫ばかりです。 でも、 年末は、猫の手も借りたいほど 忙しい時期で...
パンダの 「シャンシャン」 PART Ⅲ
- 2017/12/25
- 08:01

12月19日、上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」の 一般公開がはじまりました。 超 可愛いですよね。 「シャンシャン」のほかに、あたしか可愛いと思うのは・・・ 女子フィギュアスケートの 「紀平 梨花」。 全日本フィギュアスケート選手権で、 浅田真央の得意技の シャン回転半ジャンプ(トリプルアクセル...
2017年 クリスマスイヴ
- 2017/12/24
- 19:08

今夜は、クリスマスイヴということで・・・ ケーキ (シャトーゼの X’masアソートデコレーション)を食べて、 ワイン (コンチャイトロ ドンメルチョー 1996年)を 1本 飲んで、 寝ます。 ~ メリー クリスマス ~ ...
シャトレーゼの 「どら焼き」
- 2017/12/24
- 16:07

シャトレーゼの 「どら焼き」を食べました。 どら焼き皮は パンケーキのよう。 なかは、つぶ餡が 特盛りです。 1個 108円とお値打ち。 「食べたい」 という 欲求に負けて買いました。 煩悩・・・ 恐るべし。 美味しかったです。 &...
日馬富士の暴力事件の被害者、貴ノ岩のこと
- 2017/12/24
- 00:38

元横綱 日馬富士の暴力事件の被害者、貴ノ岩のことです。 11月場所に 全休したので、1月場所は 番付が 「十両」に下がってしまうみたいです。 可哀そうじゃないですか。 貴ノ岩は、日馬富士と喧嘩をしたわけじゃないんです。 暴力事件の被害者なんです。 「幕下付出」のような仕組み・・・ 「幕内付出」を創設して、幕内に残してあげる やさしさがあっても良いんじ...
京都くりやの 「栗どら」
- 2017/12/23
- 12:22

京都くりやの 「栗どら」を食べました。 1個 172円 大きさは、ごく一般的な大きさ。 なかは、栗 1個と、つぶ餡。 美味しかったです。 クリスマスに食べようと思って買ったのですが・・・ クリスマスまで待てずに 食べてしまいました。 モテル男だけ...
鳴海餅本店の 「イチゴ大福」
- 2017/12/23
- 08:26
出町ふたばの 「冬至もち」
- 2017/12/22
- 13:03

12月22日は冬至につき、 出町ふたばの 「冬至もち」を食べました。 1個 220円 柚子もちです。 なかは、つぶ餡。 柚子の香りがして 美味しいです。 「冬至に 柚子もちを食べると 風邪を引かない」 と言います。 バカは 食べなくてもいいですが、 みな...
パンダの 「シャンシャン」 PART Ⅱ
- 2017/12/22
- 07:53

12月19日、上野動物園のジャイアントパンダ 「シャンシャン」の 一般公開がはじまりました。 それからというもの・・・ 朝も、昼も、夜も、パンダ、パンダ、パンダ。 あたしんちは、朝は・・・ いつも、パンだ。 そもそも、あたしんちには 炊飯器がないんですから。 もしも、...
パンダの 「シャンシャン」
- 2017/12/21
- 08:04

12月19日、上野動物園のジャイアントパンダ 「シャンシャン」の一般公開がはじまりました。 と言うことで、 パンダのチョコレート菓子を食べました。 カバヤ食品の 「さくさくぱんだ sakupan」です 1袋 (11匹入り) 145円 わずか数分間で食べてしまいました。 ...
NHK紅白歌合戦
- 2017/12/20
- 13:18

大みそかの NHK紅白歌合戦ですが、 今年の 総合司会は、内村光良とのこと。 星野源が 白組で出場するので、 一緒に 「うそ太郎」をやってほしいです。 『LIFE!~人生に捧げるコント~』の 「うそ太郎」です。 「うそ太郎」のショートコントが観たい。 どうだろうね? あたし的には・・・ 笑って 年...
亀末廣の 「生菓子」
- 2017/12/20
- 08:49

亀末廣の 「生菓子」を食べました。 これは、きんとん製の生菓子 1個 400円 なかは、つぶ餡。 しっとりしていて 美味しいです。 これは、こなし製の生菓子 1個 400円 なかは、こし餡。 舌触り滑...
亀末廣の 「大納言」
- 2017/12/19
- 07:41

亀末廣の 「大納言」を食べました。 1個 450円 掛け紙に、 「味もよし 粒もことさら 大納言 名さへ 色さへ よき小豆かな」 と書いてありました。 甘煮小豆です。 上品な味で、超美味しいです。 美味しさを 格付けするなら・・・ 「大納言」の上の 「太政大臣」ですね。 &n...
ナカガワ小麦店の シュトーレン
- 2017/12/18
- 06:21

「ナカガワ小麦店」と言う名前のパン屋で、 今年 3個目の シュトーレンを買いました。 シュトーレン (大) 1個 1,980円 ドライフルーツや ナッツが入った ドイツの伝統的な菓子パンです。 表面には 砂糖がまぶされています。 ドイツでは、毎日一切れずつ食べて クリスマスを迎えるそうです。&n...
川端道喜の 「羊羹粽」
- 2017/12/17
- 09:33

川端道喜の 「羊羹粽 (ようかんちまき)」 を食べました。 1束(5個) 3,900円 ちまき 1個当たり 780円 吉野葛に こし餡を合わせた、 葛ちまきです。 川端道喜のちまきには、「羊羹粽」 と 「水仙粽」 があり、 どちらも、葛ちまき。 通年で販売されています。  ...
伊右衛門サロン京都で・・・ ランチ。
- 2017/12/16
- 08:13

伊右衛門サロン京都で・・・ ランチしました。 注文したのは・・・ 今月の石焼き茶漬け御膳 1,280円 今月は、「京こかぶと真鯛の石焼き茶漬け」。 京都産の柔らかいこかぶと 梅風味に仕上げた真鯛の石焼き茶漬けです。 ひとくち目は、そのままで。 あとは、薬味をのせ、深蒸し煎茶...
羽生善治、国民栄誉賞。
- 2017/12/15
- 07:31

将棋の 羽生善治に 国民栄誉賞が授与されるそうです。 おめでとうございます。 と言うことで・・・ 昼食は、 「餃子の王将」にしました。 「OHSHO烏丸御池店」です。 注文したのは・・・ 餃子セット ダブル(12個) 972円 やっぱし、王将の餃子は 美味い。 &nbs...
生菓子の買い方
- 2017/12/14
- 13:02

あたしの 生菓子の買い方は・・・ 1個だけ 買うときは、 「きんとん」を。 2個 買うときは、 「きんとん」 と 「練り切り or こなし」を。 3個 買うときは、 「きんとん」 と 「練り切り or こなし」 と 「餅菓子」を。 4個以上 買うときは、 「菓子店におまかせ」で買います。 &nb...
宝くじで 当てたい人は・・
- 2017/12/14
- 07:58

・ 御金神社に行きました。 ここは、金運上昇のパワースポット。 「年末ジャンボ宝くじ」の時期だからでしょうか? お詣りする人が たくさんいました。 「じゃあ、あたしも」 と言うことで・・・ お詣り。 御神木のイチョウの落ち葉を1枚 拾って帰りました。 それを こんなふうにしてみ...
進々堂 三条河原町店で 「モーニング」。
- 2017/12/13
- 13:28

進々堂 三条河原町店で・・・ 「モーニング」しました。 注文したのは、フライドエッグセット。 (ドリンク付) 700円 フライドエッグ、トースト、ベーコン、サラダと ドリンクのセットです。 トーストは、パン・ド・ミ、プルマン(角食)、雑穀生活、全粒生活(2種のアソート)、 コティディアン(田舎パン)の 5種類の中から...
貴乃花親方は 余計なことをしてくれたもんだ
- 2017/12/13
- 08:33

元横綱・日馬富士の暴行事件のこと。 貴乃花親方が 鳥取県警に被害届を出さずに、 すみやかに 相撲協会に報告をして、内々で この事件をまるく収めていたら・・・ 日馬富士は 引退しなくても済んだのに。貴乃花親方は 余計なことをしてくれたもんだ。 と思っている あなた。 だめですよ。 いじめとか、セクハラとか、DVとか、食品偽装とか、 みんな同じ。&nb...
ウエスティン都ホテル京都の 「シュトーレン」
- 2017/12/12
- 09:26

ウエスティン都ホテル京都で・・・ 「シュトーレン」を買いました。 1個(300g) 1,600円 ドライフルーツや ナッツが入った ドイツの伝統的な菓子パンです。 表面には 粉砂糖がまぶされています。 ドイツでは、毎日一切れずつ食べて クリスマスを迎えるそうです。 &nbs...
ピエール・エルメ・パリの 「クロワッサン プレーン」
- 2017/12/11
- 08:05

ピエール・エルメ・パリの 「クロワッサン プレーン」を食べました。 1個 378円 フィガロ・スコープ誌で、 「2013年 パリの最優秀クロワッサン 第1位」に選ばれたクロワッサンです。 外側が、 パリッ サクッとした食感。 内側が、 しっとり もっちりした食感。 さすが 世界一のクロワッサンです。 美味しいです。...
ベーカリー柳月堂の 「くるみパン」
- 2017/12/10
- 13:46

ベーカリー柳月堂の 「くるみパン」を買いました。 プレーン くるみパン 1個 102円 クリームチーズ入り くるみパン 1個 102円 ラムレーズン入り くるみパン 1個 140円 粒あん入...
松壽軒の 「織部饅頭」
- 2017/12/09
- 02:06

松寿軒の 「織部饅頭」を食べました。 1個 320円 薯蕷饅頭です。 なかは、つぶ餡。 美味しいです。 「織部」とは、千利休の弟子の「古田織部」のこと。 お茶席で愛される 「織部饅頭」ですが、意外と コーヒーにも合います。 松壽...
松壽軒の 「黄身しぐれ」
- 2017/12/08
- 08:10

松壽軒の 「黄身しぐれ」を食べました。 1個 320円 菓銘は、「深山しぐれ」。 卵の黄身を使った 和菓子です なかは、こし餡。 菓子の表面の 大きなひび割れは、「黄身しぐれ」の特徴です。 「日々是好日」 松壽軒の 「黄身しぐ...
虎屋の 「虎屋饅頭」
- 2017/12/05
- 07:41

虎屋の 「虎屋饅頭」を食べました。 1個 400円 虎屋饅頭は、糯米と麹を使い、じっくりと時間をかけて元種を仕込んだ、とらや独自の「酒饅頭」です。寒い時季だけの限定品です。 とのこと。 なかは、こし餡。 虎屋饅頭は、かたくなりやすいため、蒸し直してお召しあがりください。できたての...
困ったときの神頼み
- 2017/12/04
- 08:33

餃子が上手に焼けない・・・ あたし。 「冷凍餃子」から 「チルド餃子」に替えて 挑戦しました。 困ったときのかみ頼み。 クッキングシートを敷いて焼きました。 まあ、なんとか・・・ 取りあえず、上手く焼けましたが・・・ さほど、美味くな...
亀末廣の 「栗羊羹」
- 2017/12/03
- 06:38

亀末廣の「栗羊羹」を食べました。 1棹 3,600円 極上の栗を使った 「練り羊羹」です。 1棹を、10個に切り分けました。 栗が ゴロゴロ。 でも・・・ 食べると、栗の 歯応えがありません。 栗がやわらかく仕上げてあって、羊羹と 見事に馴染んでいるんです...
赤福の朔日餅 「雪餅」
- 2017/12/02
- 05:49

赤福の 朔日餅(ついたちもち)を買いました。 今月は、 「雪餅」 6個入 620円。 販売日は 12月1日のみ。 消費期限は 当日限り。 「雪餅」は、12月の餅菓子です。 1個あたり 103円 暦の上で12月は、大雪。「雪餅」は大地の雪景色を表現します。もろこし粉入りの餅生地は大地を...
御倉屋の 「栗羊羹」
- 2017/12/01
- 06:57

御倉屋の 「栗羊羹」を食べました。 1棹 3,240円 一般の「栗羊羹」とは違って、消費期限は 5日間。 まじかよ。 1棹を、 8つに切り分けました。 小さく砕いた 極上の栗が たくさん入っています。 だから・・・ 食べると、必ず、歯が 栗に当たります。&...
アソコが痒い
- 2017/11/30
- 08:07

最近、あたし・・・ アソコが痒いんです。 足とか、背中とか、腰のあたり。 メンソレータムADを塗ってみました。 改善しないので・・・ ひょっとしたら、食べ物が原因なのかもしれないと思って、 いろいろと 実験してみました。 どうも、牛乳が怪しい? 牛乳を飲んだ日に アソコが痒くなりま...
いい肉の日
- 2017/11/29
- 12:32

11月29日は・・・ 「いい肉の日」 と言うことで、 松屋の プレミアム おろし牛めしを食べました。 ダイエット中の方には 言いにくいんですが・・・ 「特盛」 です。 あたしでした。 にほんブログ村 ライフスタイル ブログ ...
引退
- 2017/11/29
- 08:37

いままで 頑張ってきたのに、 とうとう その日が来ました。 引退です。 お疲れさまでした。 あたしんちの プリンター、キヤノン MP980のことです。 引退は しかたがないんだけど・・・ インクが もったいない。 ほんとうに 困ったもんです。 次は、キヤノン TS5130を買う予定です。 &nbs...